コアラマットレスをすのこの上に置いて使う場合、押さえるべきポイント2つ!

この記事はプロモーションを含みます

コアラマットレス

コアラマットレスは、床とマットレスの間が密着してるとカビの原因になるので直置きして使用することができません。

なので、基本的にはベッドフレームの上に置くのが一般的な使い方になるのですが、ベッドフレームのような大きな家具ではなく、すのこのように比較的簡易的なものでも使えるのか気になったので調べてみました。

結論、すのこの上にコアラマットレスを置いて使用することが可能です。

コアラマットレスを使用する際に押さえるポイントとしては、

1.床とマットレスとの間に7cm以上の空間ができていること

2.マットレスの底面が通気できるようなもの

この2つが守れていれば大丈夫ということがわかりました。

すのこ自体が格子のように隙間が空いているものなので、底面の通気はクリアしています。

なので、すのこを買う時の注意点としては、すのこを床に置いたときにできる隙間の高さだけチェックすれば大丈夫ということです。

すのこベッドについて調べて見ると、ニトリ、Amazon、楽天など様々なサイトで販売されていて選択肢も多いのでコアラマットレスに合うすのこもたくさんあることがわかりました。

ベッドフレームだけでなく、すのこも使えることがわかったので、組み合わせのバリエーションが広がるなと思いました。

[セール文言]



コアラマットレスの使用で抑えるべきポイントは2つ

コアラマットレス自体が高額なので、できるだけマットレスの劣化を防いで長持ちさせたいです。

そのためには、公式で推奨している使い方を守った方が良いです。

長持ちさせるための最大のポイントは「通気性を確保してカビが発生しないようにすること」です。

その上で、注意することがあるのでご紹介します。

床とマットレスとの間に7cm以上の空間ができていること

コアラマットレスの公式サイトにも載っていますが、コアラマットレスと床との間に7cm以上の隙間ができていることです。

寝た時、マットレス内に湿気や熱がこもらないないように、コアラマットレス内部には通気孔があり空気が流れていくよう設計されています。

その空気・湿気の流れる出口となるのが、マットレスの底面になるので、底面が塞がっているとマットレス内に湿気がこもりカビが発生する原因になります。

そのため、床とマットレスとの間には空間が空いていなければなりません。

どのくらいの空間が必要かというと、公式では「7cm」が推奨されています。

意外にそのくらいの高さで良いんですね。

マットレスの底面が通気できるもの

続いて、コアラマットレスのベッドフレームを見てわかる通り、「底面が通気できるようになっているもの」です。

これも先ほどの、空気・湿気の流れの話と同じ観点で、マットレスの底面の通気性を確保するためです。

その点、すのこは構造上、格子のように隙間が空いているので、どれを選んでも大丈夫そうです。

すのこ選びは高さだけ抑えればOK

以上、紹介した2つのポイントのうち、コアラマットレスをすのこの上に置いて使う場合は、「高さが7cm以上」のものを選べばOKということがわかりました。



コアラマットレスに使えそうな、すのこ商品

先に紹介した注意点をふまえて、良さそうなすのこ商品を調べたのでいくつか紹介します。

シンプルなすのこ

「すのこ」といえばこれ!というような、すのこです。

中でもマットレスを置くことを目的としたすのこが販売されています。

写真の商品はニトリの「ジョイント パレットすのこベッド」という商品で、ちょうど高さ7cmなのでしっかり通気性が確保できるすのこです。

価格はシングルサイズで1万以下で購入できます。

ニトリ以外にもAmazonでも似たような商品が1万前後で販売されています。

すのこベッド

続いて「すのこベッド」というものです。

すのこに脚がついて、すのことベッドフレームの中間的な位置づけのものです。

ベッドフレームほど重厚な感じもなく、脚付きで高くなっているおかげでベッドのような使い方ができるので良いです。

価格はシングルサイズで1~2万円程度です。

まとめ

今回はコアラマットレスをすのこの上に置いて使う場合について、注意すべき点、オススメのすのこについて調べた内容を紹介しました。

コアラマットレスを載せる、すのこ選びのポイントとしては、

1.床とマットレスとの間に7cm以上の空間ができていること

2.マットレスの底面が通気できるようなもの

この2つが守れていれば大丈夫ということがわかりました。

価格としては、シングルサイズだと安いもので1万以下から2万程度で購入できます。

コアラマットレスの購入と同時に必要となるベッドフレームが、すのこでも対応可能ということがわかり、選択の幅が広がりました。

コアラマットレスを長く使い続けるためにも、今回紹介したポイントを抑えつつ、購入したいと思います。

コアラマットレス自体の購入は、公式サイトからの購入がおすすめです。

納期も早く、定期的にセールも行っており、アフターサービスも充実しています。