個人事業主や法人の方でコアラマットレスを購入する場合、経費で落とせるのかどうかは大事な点ですよね。
経費で落とすためには経理上、領収書が必要となります。
調べてみると、カスタマーサービスに連絡するだけで、簡単に領収書を発行できることがわかりました。
PDFデータで発行できるので紛失の心配もなく、宛名書きも指定できるので購入者ではなく屋号での発行が可能です。
私はスタッフの休憩用にコアラマットレスを購入したら経費計上できることがわかりました。
毎日頑張ってくれているスタッフを癒すのにコアラマットレスは最高の福利厚生だと思いました。
また民泊などの宿泊施設や整体、エステなど、顧客向けにマットレスを購入する場合も、もちろん経費計上できます。
コアラマットレスは体験できる場所が少ない分、希少価値が高く、逆にお店の売りにもできそうです!
[セール文言]
コアラマットレスは簡単に領収書の発行可能
コアラマットレスは基本的にWEBサイト経由での購入がメインとなります。
公式サイトで購入した場合、ご注文確認メールとは別に「領収書」という形式で発行することが可能です。
領収書の取得方法
コアラマットレスの領収書の取得方法は簡単です。
公式サイトで購入したあと、カスタマーサービスあてに
- ご注文番号(#から始まる番号)
- 領収書の宛名
上記2つの情報とともに「領収書がほしい」という内容で連絡をすると、メール宛に領収書のPDFデータを送ってくれます。
ちなみに但し書きや金額の変更はコアラマットレスの会社規定上、対応不可です。
宛名指定ができて、データなので紛失の心配なし
領収書を発行依頼する際に、宛名の指定ができるのが良いですよね。
代表の個人名で購入したとしても、領収書は屋号で記載してほしいとき助かります。
また領収書は紙ではなくPDFで送ってくれるので、紛失の心配もありません。
コアラマットレスを事業用で購入する例とメリット
事業用として購入する場合の例
事業用としてコアラマットレスを使う場合、例えば下記のような場合が考えられます。
- 民泊などの宿泊施設を運営する上でベッドやマットレスを購入する場合
- エステサロンや整体院などで施術用にマットレスを購入する場合
- 従業員の仮眠用にマットレスを購入する場合
- 仕事関連の贈答目的でマットレスを購入する場合
私は、スタッフの福利厚生としてコアラマットレスを購入するとき経費計上できるなと思いました。
仮眠でコアラマットレスを利用できるって、かなり贅沢な福利厚生ですね。
メリット:コアラマットレス自体が高付加価値を与える商品
コアラマットレスは実店舗での販売が他メーカーに比べて圧倒的に少ない分、希少価値があります。
「#事件な寝心地」というキャッチーなセールスコピーで、大胆な宣伝を行なっているコアラマットレスですが、実際に商品と触れる機会がない分、「コアラマットレスの宣伝を見たことあるけど、リアルな商品を見たことない」という人が大多数です。
私もその一人でした。
以前コストコのポップアップイベントに行って、実際にコアラマットレスを体験するまでは、「どんな寝心地なんだろう!?」と、かなり興味深々でした。
コアラマットレスを導入している名古屋伏見モンブランホテルでは「コアラ快眠ルーム」と称して、コアラマットレスを使用していることを付加価値としてプロモーションしています。
つまり、コアラマットレス自体が知られているのに体験できる場が少ないので、高い付加価値を持っています。
事業用としてコアラマットレスを取り入れることは、それだけでアピールポイントとして利用することができます。
コアラマットレスを経費計上する場合
コアラマットレスを購入して経費として計上する場合の勘定科目の仕訳方法をまとめてみました。
価格 | 勘定科目 | 商品例 |
---|---|---|
購入金額が10万未満の場合 | 消耗品費 福利厚生費 | オリジナルコアラマットレス、New コアラマットレス |
購入金額が10万以上の場合 | 減価償却費 (工具器具備品費) | New コアラマットレス BREEZE New コアラマットレス BAMBOO |
10万未満の場合は「消耗品費」
1つあたりの購入金額が10万円未満の場合は「消耗品費」として落とすことができます。
従業員の仮眠用としての購入だと「福利厚生費」としても仕訳する場合もあります。
コアラマットレスの商品ラインナップでは、オリジナルコアラマットレス、New コアラマットレスの商品が10万未満で購入可能なので消耗品費として充てることができます。
10万円以上の場合は「減価償却費(工具器具備品費)」
1つあたりの購入金額が10万円以上の場合は「器具備品費」として減価償却する形になります。
パソコンを購入した場合と同じような形で仕訳をする形です。
コアラマットレスの商品でいうと、New コアラマットレス BREEZE(ブリーズ)、New コアラマットレス BAMBOO(バンブー)が10万以上の商品になります。
ご紹介したのは一般的な勘定科目になります。
業種・業態によっては仕訳が変わる可能性もあるので、実際に経費計上するときは顧問税理士の方に相談するのが良いと思います。
まとめ
コアラマットレスを購入したあと領収書を発行できるかについてまとめました。
結論、カスタマーサービスに連絡するだけで簡単に領収書の発行ができることがわかりました。
コアラマットレスは、それ自体が高付加価値を与える商品なので、事業用としてもうまく活用できるなと思いました。
コアラマットレスを購入する場合は、断然公式サイトがおすすめです。
定期的なセールを行なっており、納期も楽天・Amazonよりも早く、何よりアフターサービスを直接受けることができます。
領収書の発行ができるということで、経理面での心配もなくなりました!
事業用としてもコアラマットレスを購入しようと思います!